2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第44回 uninitialized constant MysqlCompat::MysqlResでハマりまくった

uninitialized constant MysqlCompat::MysqlResでハマりまくったのでメモ 環境は以下の通りleopardで、 # rails -v Rails 1.2.6とりあえずなんでrailsのバージョンこんな低いの?っていうのは置いておいて、とりあえずこのバージョン。 で、 rake db:migrate…

第43回 覚えておきたいGitのコマンド

git

覚えておきたいGitのコマンド 自分がやりたいことができるコマンドを必死に探したので、ここに示す。 前提 今回の記事の前提を、以下のようにします 「1人でローカルな環境でのみ使う。ブランチは切らない」 コマンドを試す前の下準備 コマンドを試す前に、…

第42回 Haskellのクラスについて調べる

Haskellのクラス Haskellにクラスという概念があるのだけど、いまいちつかめなかたので調べてみた。 まだ知識が浅いので間違いがあるかもしれないが、現段階の理解をここにメモしておこうと思う。 自分でクラスを作る Haskellでいうクラスとは、「引数の型に…

第41回 Gitをちょっとだけ入門

git

leopardにGitのインストールから なにはなくともインストールから。 Mac Portsでのインストール断念 Mac Portsでインストールしようとしたら、 Xcodeのバージョンが低いといわれ、 AppleIDを取得し、やっとの思いでダウンロードしたら(でかいファイルなので…

第40回 twitter の OAuth認証

はじめに 第38回 RubyでWeb API - bi_naの日記では、twitterのWeb APIを使ってみたが、 これは認証がいらないで使えるAPIであった。認証要らずのAPIはそれほど多くないので、ちょっとしたモノを作るのなら認証は避けて通りなさそうだ。 そこで今回は、OAuth…

第39回 Haskellちょっとだけ入門

Haskellをちょっとだけ入門してみよう。 インタプリタ インタプリタの実行は、 $ ghciである。インタプリタ内では、:で始まる内容はHaskellプログラムではなく、ghci自身の操作のようだ。 :help ヘルプの表示 :quite ghciの終了 main関数を書いてみよう main…

第38回 RubyでWeb API

RubyでWeb APIに挑戦 RubyでWeb APIを使ってみよう! がんばろう! Net::HTTPを使ってWeb APIをたたくソース require 'net/http'; Net::HTTP.version_1_2; ############################################################ # URLを定義する #################…

第37回 Rubyのお勉強

配列とRange 繰り返し ※ブロックで数値を使うとき 2.upto(8) do |i| print i end もしくは (2..8).each do |i| print i end 繰り返し ※ブロックで数値を使わないとき 5.times do print 'hoge' end ちなみに、ブロックで引数をもらう場合は 0からのインクリメ…