2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

UITextFieldとUITextViewの違い

UITextField 参考:UITextField - iPhoneアプリ開発の虎の巻 UITextView 参考: UITextView - iPhoneアプリ開発の虎の巻 iPhone UITextView 改行ボタンを完了ボタンに - 袖触れ合うも多少の縁 オデの日記@WEB系: UIView UILayout UITextViewを角丸にする 角…

インタフェースビルダーで作った画面をプログラムでいじるときの罠

インタフェースビルダーで画面を作っておきながら、 自分でプログラムで、ナビゲーションバーを書くときには、 インタフェースビルダー側でも、Top Bar設定項目に「Navigation Bar」などから ちょうどいい大きさのものを設定しておかないと、 画面全体の高さ…

iPhoneでチャックボックスを実装したいとき

- (void)tableView:(UITableView *)_tableView didSelectRowAtIndexPath:(NSIndexPath *)indexPath { switch (indexPath.section) { case 0:{ UITableViewCell *cell = [_tableView cellForRowAtIndexPath:indexPath]; //セルにチェックが付いている場合はチ…

UIVIewControllerの背景画像の設定方法

UIImageView *backgroundImage = [[UIImageView alloc] initWithImage:[UIImage imageNamed:@"Blah.png"]]; [self.view addSubview:backgroundImage]; [self.view sendSubviewToBack:backgroundImage]; [backgroundImage release]; 参考: iphone - UIViewCo…

ソフトキーボードが出現したときに入力欄を同時に押し上げる処理

キーボードに合わせて画面を上げ下げする | runLoop run]; このあたり

@property(nonatomic, retain) と @synthesize

ヘッダー部分(*.h)に @property(nonatomic, retain) 型 変数名実装部分(*.m)に @synthesize 変数名と書くと 簡単に言うと、メモリ管理をObjective-Cに任せたアクセサー( getter, setter )を作成するというような意味。

メモリリークなどを見たいとき

Xcodeのメニューからプロフィール

UITextFieldの操作

didSelectRowAtIndexPath セルがタップされた時に行う動作 参考 UITableViewの使い方その1:基本編 becomeFirstResponder UITextField を選択する。 UITextField を選択した状態になり、 カーソルが点滅し、 ソフトキーボードが表示される。 次のフィールドに…

「TableのStyle」と「CellのStyle」

2つのスタイル スタイルには、 「テーブル全体のスタイル」と「セル単体へのスタイル」の2つがある。 設定の仕方 テーブル全体のスタイル テーブルをallocするところでinitWithStyleメソッドの引数に設定値を与える。 UITableViewStyle**とUITableViewStyle…

MacでSambaに接続したいとき

Finderのツールバーから、 「移動」→「サーバへ接続」smb:// で始まる文字列でアクセスすればOK

Objective-Cでテーブル作って遷移させたいとき

簡単なテーブル遷移を作りたいとき New File から UIViewController subclassを選んで、「UITableViewController」を選ぶ。 そのとき XIBファイルがいらない場合が多いので、「with XIB for user interface」のチェックははずしておく。 なお、チーム開発な…

Objective-Cってどの順番で実行されるの

NSLogでメソッド突入時に情報を表示させる // 順番把握NSLog start // NSLog(@"\n========================= \nファイル名:%s \nメソッド名:%s \n行番号:%d \n========================= \n", __FILE__, __FUNCTION__, __LINE__ ); // 順番把握NSLog end // …

Subclipseの使い方

他の方がcommitしたソースがリポジトリに反映されてないように見えるとき 時々、リポジトリに反映された様子が見えなくなってるときがあるので、 F5を教えて、再読み込みをしよう。 赤字の←→でコンフリクトしたとき 真ん中のボタンで、ソースを編集していく…

UIViewとUIViewController

UIViewを管理するのがUIViewController インタフェースビルダーでドラッグアンドドロップで持ってくるものは、 UIViewを継承している。 それを、UIViewControllerで管理する。 UIViewControllerはUIViewを持っている UIViewControllerは結局UIViewをhas aの…

テーブルのデリゲート

セクションの数を返すメソッド - (NSInteger)numberOfSectionsInTableView:(UITableView *)tableView { return 2; // セクション数 } 行数を返すメソッド - (NSInteger)tableView:(UITableView *)tableView numberOfRowsInSection:(NSInteger)section { // …

Tabbed Applicationのタブ追加

Tabbed Application 昔はTab Bar Applicationという名前だったぽいけど、 Tabbed Applicationという名前に変わったぽい。すると、MainView.xibなどのMainView関係のファイルがなくなっていたので、 3つ目のタブを追加できずに困った。 タブの世界観 UITabBar…

Utility Application 裏表が切り替わるアプリ

MainViewController#showInfo iマークボタンを押したとき処理されるメソッド。 MainViewController#flipsideViewControllerDidFinish 裏面から戻ったとき呼ばれるメソッド。 厳密に言うと、裏面から戻って表示する準備ができたとき。 FlipsideViewController…

UIAlertViewのデリゲート

UIAlertViewはデリゲートのalertViewメソッドを呼ぶ -(IBAction)tapBtn { UIAlertView *alert = [[UIAlertView alloc] initWithTitle:@"確認します。" message:@"OKですか?" delegate:self // ここで自分にデリゲート cancelButtonTitle:@"キャンセル" othe…

_OBJC_CLASS_$_ referenced from というエラー

コンパイルエラー _OBJC_CLASS_$_ファイル名, referenced from というメッセージでコンパイルできないときがある。 Xcodeがファイルの場所を認識していない これは多くの場合、ディレクトリにはファイルが存在しいているが、 Xcodeがそのファイルの場所を把…

Xcodeの挙動をgitを使いながら追う

GUI

はじめに Interface Builderなどで作っていくと、 Xcodeが内部の設定ファイルを書きかえるなどして、 プロジェクトを構築していくはずなので、それを探る Labelを置いてみたとき chapter4.xcodeproj/project.xcworkspace/xcuserdata/ユーザ名.xcuserdatad/Us…

Subclipseのアイコンの意味

リンク先はSubversiveだけど、大差はないかなと。自分用翻訳(超意訳)なのと勘違いを含んでいる可能性も多きので、余り参考にしないでください。 ←+ incoming addition icon 引用: An incoming addition icon means, that the marked resource was added t…

Xcode4.2の変更点

参考 http://book.mycom.co.jp/support/pc/iphonesdk_book/xcode42/index.html

見た動画  Subversion

YouTube showmedo.com http://showmedo.com/videotutorials/video?name=950010&fromSeriesID=95

Subclipse 見た動画 「インストール」と「使い方」

Eclipseでsvnを使うプラグイン。 Subclipseのインストール Subclipseのインストール方法 Adding SVN repository Subclipse import and commit importしたあとコミットしないといけないみたい。 EclipseのJavaパースペクティブから、 プロジェクトのフォルダ…

Xcode4 見た動画

Actionへのドラッグの仕方 ビルド関係の情報 左ペインの上の方のプロジェクトを示しているところを選択すると、 ビルド関係の情報が見れる。 左側ペインタグ説明 階層で表示 アイコンで表示(よくわからない) 検索窓 警告文章など デバッグナビゲーター ブ…

見た動画  Git

git

How to use Git - Git Video Tutorial Part 1 (add, commit, push, pull, status) Part 2 (log, reflog, show, gitk, checkout, reset) Part 3 (The basic file flow, rm, add, commit, gitignore) Part 3.5 (Setting up a new user account) Part 4 (Merge …

クラスパス

どんだけ詰まらせるねんとツッコミを入れまくりたくなるクラスパス 前提 importで大切なのは、コンパイル(javacコマンド)の時だけ使われる、 ということです。 import文であってクラスパスではないことに注意 参考: CLASSPATHって?(ytp.ne.jp) importの機能…

Eclipse 復習

MacのEclipse 環境はMac OS eclipse.iniファイル さっそくeclipse.iniファイルの場所が、わからなかたが Eclipse.app/Contents/MacOSの中にあるよと、readme_eclipse.htmlに書いてた。 パッケージをツリー構造でみるなら パッケージエクスプロラーもいいけど…

vimで代入部分の=を整形

vim

参考 http://fg-180.katamayu.net/archives/2005/10/17/022155 引用ソース indent-equal.rb #!/usr/bin/env ruby src = ARGF.read l_max = r_max = 0 src.scan(/^\s*(.+?)\s*=\s*([^#]+?)\s*(#.*)?$/) do l_max = [l_max, $1.length].max r_max = [r_max, $2…

追加した vimrc

vim

参考 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenatech/20060515/1147682761 http://peace-pipe.blogspot.com/2006/05/vimrc-vim.html http://d.hatena.ne.jp/shim0mura/20111011/1318303833 vimrc """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""…