Subclipseのアイコンの意味

リンク先はSubversiveだけど、大差はないかなと。

自分用翻訳(超意訳)なのと勘違いを含んでいる可能性も多きので、余り参考にしないでください。

←+ incoming addition icon

引用:

An incoming addition icon means, that the marked resource was added to a repository location,
so it's new comparatively to the local copy. It will be added to the local copy after update action.

左向きのadditon icon。
リポジトリーに加えられてマークされたもの意味する。
updateすれば、ローカルコピーに加えられる。

早い話

リポジトリにあるけど、ローカルにない真新しいファイルなので、
updateしてローカルに加えとけ。


← チェンジアイコン

引用:

An incoming change icon means,
that some changes to the marked file were made comparatively to your local copy.
The changes will be added to the local copy after update action.

左向きのチェンジアイコン。
ローカルコピーと比較して、変更があったマークされたファイル。
updateすれば、変更がローカルコピーに加えられる。

早い話

ローカルにファイルはあるけど、
diffった結果、数行加えられてるから、
updateして、変更分足しとけ。

←- incoming deletion icon

引用:

An incoming deletion icon means,
that this resource was deleted from a repository location,
but it's still contained in the local copy. It will be deleted from the local copy after update.

左向きのdeletion icon。
ローカルコピーになるけど、リポジトリで削除されたもの。
updateすれば、ローカルからも消える。

早い話

プロジェクトからいらなくなったファイル。
updateしてローカルからも消しとけ。

+→ outgoing addition icon

引用:

An outgoing addition icon means,
that the marked resource was added to the local copy,
so it's new comparatively to the repository location.
It will be added to the repository after commit action.

右向きの addition icon。
ローカルコピーにあるけど、リポジトリにないマークされたファイル。
commitすれば、リポジトリに登録される。

早い話

プロジェクトに必要なので、自分で作ったファイル。
commitして登録しとけ。

引用:

An outgoing change icon means,
that some changes to the marked file were made comparatively to the repository location.
The changes will be added to the repository after commit action.

右向きのchange icon。
リポジトリと比較して変更があったマークされたファイル。
commitすれば、リポジトリに変更が反映される。

早い話

プロジェクトに必要なので自分が、既存ファイルに何行か変更を加えたファイル。
diffった結果、リポジトリになんの問題もなく(厳密に言うとコンフリクトすることなく)足せそうなので、
commitして、リポジトリに登録しとけ。

-→

引用:

An outgoing deletion icon means,
that the marked resource was deleted from the local copy,
but it's still contained in the repository location.
It will be deleted the repository after commit action.

右向きのdeletion icon。
ローカルコピーから消されたマークされたファイル。
でも、リポジトリには残っている。
commitすれば、リポジトリからも削除される。

早い話

プロジェクトに必要ないから自分で消したファイル。
リポジトリにはまだあるので、commitして消しとけ。

←+→

引用:

A conflict addition icon means,
that to different resources with the marked resource name were added both to the repository location and to the local copy.

コンフリクトaddition icon。
リポジトリとローカルで同じ名前のファイルがあるけど
中身がまるで違うファイル。

早い話

リポジトリとローカルで同じ名前のファイルがあるけど、
どっち優先してよいかSubversionがわかんなくなってる状態。
目的成果物の挙動を考えてなんかマージしよう。

←→

引用:

A conflict change icon means,
that the changes, that can't be merged automatically were made both with local copy and repository one.
A manual merge is required. The parents of the decorated resource will be also decorated.

コンフリクトアイコン。
自動でマージできないファイル。
手動のマージが必要。

早い話

→とか←とかは、ファイル自体に変更があっても
Subversionがいい感じに変更をファイルに加えることができたけど、
これは、Subversionがいい感じに変更を加えられないので、
目的成果物の挙動を考えていい感じに自分でマージしてコミットしろ。

←-→

引用:

A conflict deletion icon means, that both local and repository's copy of the resource were deleted.

コンフリクトdeletion icon。
ローカルコピーとリポジトリ両方にファイルが存在しなくなっている。

早い話

両方ともにないから、あんま気にしなくてよい(きっと)


まとめ

Subversionは、なんも考えずにupdateやらcommitしても
いい感じに新規ファイルを加えたり、既存ファイルの内容を書き換えたりしてくれるけど、
←→や←+→
は、いい感じにマージできないので、自分で判断してマージしてcommitしろ。


←→と←+→
の違いだが、

(たぶん)
←→ は、
同名のファイルをなんらかの偶然で2人が作ってしまったか、
ある程度作ったファイルにある程度誰かがそこそこの変更を加えた結果、本来←+→にするところ、
Subversionがなんかお互いが同じファイルを作ってしまったと若干勘違いしているような状況。

←+→ は、
同じファイルを2人が変更した結果、
Subversionがいい感じにマージ出来なかったときにでる。
いい感じにマージできるときは、
← か → になるので、問題はない。
でも今回は ←+→になっちゃったので自分でマージをしろ。


結局、←→も←+→ やる作業(手動でマージ)は一緒。

大まとめ

←→と←+→以外は、なんも考えずにcommitで基本はいい。
でもそれはSubversionはいい感じにマージできたということをしめしているだけであって、
ファイルを実行した結果のことまで考えて、表示されているわけじゃない。
Subversionは実行したときのことまでは考えてくれてない。
ただいい感じにマージできるよということしかいってない。

でも、まあ、なんも考えずにcommitしても基本的に問題ない。
commitして出来たファイルを最終的にテストするわけだし。